第28回大阪連盟カブラリー
テーマ みんなのワンダーランド ~アリス㏌おおさか~
場所 万博記念公園 上の広場、下の広場
本日は3年に1度のカブラリーに参加を致しました。
996名のカブスカウト、指導者、スタッフをいれると1,000名以上のスカウト関係者が集うカブラリーとなりました。
朝7:45に集合し京阪電車・大阪モノレールを乗り継ぎ1970年に開催された吹田の日本万国博覧会の会場跡地に行きました。
隊長は1970年にタイムスリップをしたみたいで当時の事を思い出していました。 隊長の歳は何歳やねんっていうはなしです。
さてさて、なみはや地区で開会式の実施後、組単位で10:15よりポイントラリー開始で各地区のポイントをまわりに行きました。
ポイントでゲームをすると虹のかけらをもらうことが出来てパスポートにはりつけてクリアーします。
7個虹のかけらを集めると虹のゲートにくぐることが出来アリスの世界に行くことが出来ます。
昼食は時間がきたら組毎で自由に食べることが出来ました。
ポイントラリーが終わると今度は全体ゲームでスカウト全員が集合しました。
そしてこのカブラリーのシンボルマークに応募したスカウトの表彰式があり当隊のしかスカウト1名が優秀賞で選ばれ表彰式に参列を致しました。 おめでとう!!
その後はユーススカウトが進行しアリスも一緒に全体ゲームで更に盛り上がりをみせ色々な組との友達になるゲームで終了致しました。
毎回カブラリーは、大勢の場所が収容できる場所探しからプログラムの作成、当日スタッフさんの朝早くからの設営などで構成できておりカブスカウトが1日楽しめる時間を提供頂き大変感謝致します。
ありがとうございました!!
また、3年後に会いましょう!!