令和3年7月4日(日)9:30~12:00
大阪第164団カブスカウト隊鼓隊練習
場所 鶴見緑地大芝生
活動内容 「鼓隊練習」
大阪第164団カブスカウト隊では隊集会以外に「鼓隊活動」を実施しており様々な行事に参加させて頂いております。
そのために練習をしなければなりませんので音が響いても支障のない鶴見緑地におきまして、公園事務所の了解を得て練習をおこなっております。
【鶴見緑地さん、いつもありがとうウオーウオーウオー!】
しかしながらコロナ禍の影響もあって昨年度は我々の出る幕がありませんでした。
今年度について何とか鼓隊活動が実現できることを願って本日、野外での練習を実施致しました。
大太鼓・中太鼓・小太鼓・シンバルと4種類の楽器を各スカウトが一生懸命練習に取り組みました。
うさぎスカウトは今年度初めての練習でしたが、みんな頑張って練習に取り組んでくれました。
今年度は12名のスカウトで鼓隊を形成しており音が大きな音になり迫力が出てきましたよ~。
毎年8月の城東祭パレード、9月の秋の交通安全パレード、11月のSARUGAKU祭で活動していますので是非応援の程よろしくお願いいたします。
隊長談・・・昨年度は行事がすべて中止となり散々な活動に終わりました。
今年度は5月にリモート練習をおこないましたが通信上での問題等々できっちり練習が出来ませんでした。
やはり実際に楽器を装着して音を出すのが一番ですね!
8月も練習日を予定しておりスカウトの成長が楽しみです!