昨年の上進者歓迎キャンプの参加者2名が翌年のGB訓練キャンプに参加。
上の世代では、この2年間、きちんとしたGBスカウトが育っていないので、今年度こそは、GBスカウトを育て、きちんとした班活動が出来るようにしたい。
初日は交野山ハイク、山頂でのクロスベアリングを実施。
ここまでは天気が良かったが、夕方から曇り、夜には雨が降り出した。。。
魚料理(3枚おろし)では、片山副長の指導のもと、2名とも上手く出来たと思います。
また、今回の米はリーダー分も含め、GBスカウトに炊いて貰った。
米の炊き方もノウハウを教え、火加減も実演し、2回とも上手く炊けていました。
来月の上進者歓迎キャンプでも、この調子で頑張って欲しい。
夜はGBの役割を説明。(他諸々)ゲームも交え、スカウトは楽しく学び、過ごせたと思います。
2日目は起床時点で雨が止んでおり、急遽テントの 撤収を先に実施。
プログラム順を変え対応しました。
9時以降は、ずっと雨でした。。。
昨年もこのメンバーで雨。
今年度も雨には悩まされそうです。
今年度のGBスカウト2名に関しては、班員から憧れられる班長・次長になって欲しいと思います。
班長・次長には期待しております。