2019/12/07-08 カブ隊「クマキャンプ」

12月7日(土)~8日(日)、交野第3団中路山野営場において、台風で延期になっていた「くまキャンプ」を実施しました。
参加者は、くまスカウト10名、カブ隊指導者3名、団委員4名、加えて、夕方には追跡ハイクの応援にボーイ隊からスカウト2名と隊長が駆けつけてくれました。
JR津田駅近くのスーパーマーケットで食材を買い、駅から徒歩30分の野営場に向かいました。
野営場到着後、備品の運搬、お昼の弁当を頂き、いよいよ開営式、式では原田副長から今回のキャンプのテーマ「ONE  TEAM」が発表されました。
さあ、皆で協力、ONE TEAMになって設営です。

夕食はラーメン鍋。鶏ガラ出汁に豚肉、キャベツ、水菜、にんじん、白ネギ、エノキを入れて、先ず美味しくいただきます。汁を残して、中華麺ともやしを加えて、お腹一杯いただきました。

ボーイ隊が到着、極寒の開営式、寒そう~!
明日の追跡ハイクに備えて、すぐに、コースの下見と追跡記号の設置にスタートしました。ご苦労様です。

夜食は「スコーン」です。
ホットケーキミックス、生クリーム、牛乳を混ぜて紙ゴッブに入れる。紙コップをアルミホイルで二重に巻き、2つ並べて牛乳パックに入れて、新聞紙に包んで焼きます。
何とも言えない?ケーキの出来ありです。

2日目、6時起床、真っ暗、寒~~い!
薪ストーブが大活躍です。
皆、元気に朝食の準備、今朝の献立は、焼き魚(鮭、鯖)、ワカメのみそ汁、ご飯、ヨーグルトです。

指導者もスカウトと同じ献立、でも、コールマンのツーバーナーという強い味方がいます。

点検、朝礼が予定時刻になっても始まる気配がありません。朝食準備、後片付けに時間がかかってしまいました。
点検では、昨夜、消灯前に食堂タープのテーブル上を整理せずに就寝したことを注意されました。反省!
それにしても、極寒での制服は、毎度のことながら辛~~い!長ズボン、長袖にして下さ~~い。

朝礼、寒さをぶっ飛ばすくらい、もっと元気に歌って欲しいなあ。

追跡ハイクに出発だ。中路山野営場の門を出て下ります。後は、昨夜、ボーイ隊のスカウトが設置してくれた追跡記号に従って進みます。スカウトは知りませんが、ゴールは源氏の滝です。

お昼飯はサンドイッチとコーンスープ、大きな口をあけて戴きました。
火を使わないメニューは楽チンです。

閉営式、2日間お世話になった中路山野営場には感謝の気持ちだけを残して帰団します。
ありがとうございました。
次、キャンプに参加するのは来年4月のボーイ隊への上進キャンプです。
がんばれー!