令和5年4月16日(日)9:00~12:00 場所 関目中央公園
年間テーマ 「#カビングニュートラル」
副テーマ (Dがコニィをまきに・・PからNにせよ)
4月テーマ 「かんげい」 ソング 「連盟歌」
活動内容 「基本訓練」
さては皆さま、いよいよ新年度のカブスカウト隊がスタートしよりましたよ~!
つい先日前期の終了式をおこなったばかりですが4月ははやいものでもう半ばですわ!
今年度のテーマは「#カビングニュートラル」で、副テーマがついておりますが、なんのこっちゃと思われるかもしれまへん。
2050年までにカーボンニュートラルをめざすということですがこれを文字って#カビングニュートラルとしスカウトが少しでも環境の事をみじかに考えることができたらなぁとの思いでテーマとしました。
副テーマはD=ドライブをすると排気ガスが出てコニィ≒CO2をまきに・・P=駐車をしてN=ニュートラルにせよ!
と何ともこじ付け過ぎのテーマですが・・・・!!
さて4月はすでに9日にコロナ禍で実施できなかった「緑の募金」活動を久しぶりに実施する事ができて多くの方々のご協力で緑を増やす募金をして頂き大変感謝しております。
ありがとうございました。
この募金も年間テーマのように緑をふやしてコニィ≒CO2が減る要因になればと思います。
さて本日はビーバー隊から2名のスカウトが上進しており初めての隊集会となりました。
まずはカブコールの練習からやりはじめ大輪になったところで隊指導者から順番に自己紹介をしていきました。
その後は集合隊形や基本動作などの練習をいたしました。
そして全体で国旗のことについてカブブックをみながら支援団委員さんから教えてもらいました。
くまスカウトは国旗掲揚、国旗降納を練習旗をつかって練習をいたしました。
そしてカブブックに載っているロープ結びをうさぎ、しか、くまに分かれてデンコーチに教えてもらいながら練習をいたしました。
あっという間に12時ちかくになり閉会式を実施して解散を致しました。
隊長談・・・今期も何とか17名3組編成でスタートする事ができました。
4月は毎年ですが基本訓練的なことからのスタートでスカウトみんな新たな気持ちで
取り組んでくれたと思います。
そして前後しますが緑の募金活動がようやく実施でできたことも嬉しく思っております。
こじ付け過ぎのテーマでありますが1年間N=ニュートラルに近づけるように頑張って
参りますので今年度もどうぞカビングニュートラルをよろしくお願いいたします。