くまスカウト、ボーイスカウト隊キャンプに体験参加(キャンプおおさか)
(13日 7:30集合、14日、16:00解散)
テーマ「そなえよつねに」
先週に引き続き今回はボーイスカウト隊のキャンプにくまスカウト9名(小学5年生)が体験参加致しました。
ボーイスカウト隊のキャンプは2泊3日でしたがカブスカウト隊の体験参加は1泊2日で実施されました。
天気予報はあいにくの雨模様で団本部出発時は曇りがちの天気でしたがキャンプおおさか(大阪連盟キャンプ場)到着後にはパラパラと雨が降って参りました。
開営式実施後雨が本降りにならないまでに設営を開始しました。
今回はボーイスカウト隊のスカウトは学校等々の用事で2日目からの参加でカブスカウトとの合流はしませんでしたがベンチャースカウト(高校生)の先輩スカウトがボーイスカウト隊の隊長、副長と一緒にテント、タープ、たちかまどの設営の体験をさせていただきました。
設営が出来たところで雨が降って参りましたがスカウトは元気に夕食の準備を開始しカレー作りに取り組みました。
カブスカウトの段階ではテントでの野営は実施しておりませんが野外料理につきまして我がカブスカウト隊では以前より定期的に野外料理をおこなっていましたので雨の中でしたがスムーズに出来たと思います。
夜のプログラムは雨の為予定を変更し夜のデザート作りをおこない別のお腹の中に入って参りました。
翌日は6:00に起床し洗面、朝食準備、配給、朝食とめまぐるしく時間が経過しテントサイトの点検を受け朝礼に参加後、雨が降らない間に撤営を実施。
その後は昼食準備で昼食を食べ急いで後片付けを実施し閉営式に参加致しました。
そして長い道のりをJR河内磐船駅まで歩き団本部(大阪市城東区)まで帰って参りました。
今回の体験キャンプは天気こそ良くありませんでしたが9名のくまスカウト全員が助け合いながら元気に活動してくれたことが良かったです。
そしてベンチャースカウト隊の先輩スカウトが、くまスカウトに手取り足取り教えているいい場面が多数ありいい体験になったと思います。
また体験キャンプが実施できたことはボーイスカウト隊の隊長、副長、ベンチャースカウト隊の応援スカウト、支援の団委員さん、カブスカウト隊の副長達の頑張りと素晴らしいキャンプ場のお蔭であると思い感謝です。